SSブログ

経産省、エネルギー政策見直しの委員会設置 [行動指針]

「脱原発派」の飯田哲也氏ら起用、エネルギー政策見直しの委員会設置
 ”経済産業省・資源エネルギー庁は2011年9月27日、現行のエネルギー
 基本計画の見直しを議論する総合資源エネルギー調査会の基本問題委員会を
 設置し、初会合を10月3日に開くと発表した。同時に、基本問題委員会の委員
 の名簿も公表。委員は25名から構成され、「脱原発」を主張するNPO法人環境
 エネルギー政策研究所所長の飯田哲也氏らが入った。
  総合資源エネルギー調査会は、資源エネルギー庁に置かれた経産相の諮問
 機関。東京電力福島第1原発の事故以降、政府では現行のエネルギー基本計画
 の見直しが迫られており、大臣クラスが出席するエネルギー・環境会議と総合資源
 エネルギー調査会が連携し、新しいエネルギー基本計画の策定を行うことになって
 いる。その基本計画の策定に向け、
 「幅広い観点からバランス良く意見を聴く場
 として、総合資源エネルギー調査会に新たに基本問題委員会を設置する。
  委員長には新日本製鐵会長の三村明夫氏が就任。委員には飯田氏のほか、
 電力会社の「発送電分離」を唱える八田達夫・大阪大招聘教授らも起用されて
 いる。”
  ”総合資源エネルギー調査会・基本問題委員会の委員名簿は以下のとおり。
 (敬称略)
 阿南久 全国消費者団体連絡会事務局長
 飯田哲也 NPO法人環境エネルギー政策研究所所長
 植田和弘 京都大学大学院経済学研究科教授
 槍田松瑩 三井物産(株)取締役会長
 枝廣淳子 ジャパン・フォー・サステナビリティ代表
                            幸せ経済社会研究所所長
 逢見直人 日本労働組合総連合会副事務局長
 大島堅一 立命館大学国際関係学部教授
 柏木孝夫 東京工業大学大学院教授
 金本良嗣 政策研究大学院大学教授・学長特別補佐
 北岡伸一 東京大学大学院法学政治学研究科教授
 橘川武郎 一橋大学大学院商学研究科教授
 河野龍太郎 BNPパリバ証券経済調査本部長・チーフエコノミスト
 榊原定征 東レ(株)代表取締役会長
 崎田裕子 ジャーナリスト・環境カウンセラー
                    NPO法人持続可能な社会をつくる元気ネット理事長
 高橋洋 (株)富士通総研主任研究員
 辰巳菊子 公益社団法人日本消費生活アドバイザー
                               ・コンサルタント協会理事
 田中知 東京大学大学院工学系研究科教授
 寺島実郎 (財)日本総合研究所理事長
 豊田正和 (財)日本エネルギー経済研究所理事長
 中上英俊 (株)住環境計画研究所代表取締役所長
                             東京工業大学統合研究院特任教授
 八田達夫 大阪大学招聘教授
 伴英幸 認定NPO法人原子力資料情報室共同代表
 松村敏弘 東京大学社会科学研究所教授
 三村明夫 新日本製鐵(株)代表取締役会長
 山地憲治 (財)地球環境産業技術研究機構理事・研究所長”
 (抜粋、改行・強調おいら) 
 ※青字:脱原発派、計8人(判定おいら)
 ※八田達夫氏は脱原発派ではないが、発送電分離は結果的に脱原発につながる
        ため、おいらは勝手に脱原発派に分類した。
 
現行のエネルギー基本政策の見直しを議論する委員会が設定され、
脱原発派のメンバーが増員された。
初会合はインターネット中継されるという。 
 
経産省HPより。 
 ”本委員会は、公募の結果選定された(株)ドワンゴがインターネットライブ中継を
 行う予定です。インターネットにアクセス可能な方は
 インターネット中継(http://live.nicovideo.jp/
 でご覧いただけます。
 (注) より多くの方に傍聴席を確保するため、上記以外の事業者のインターネット
 中継は御遠慮いただくこととしています。”
 (抜粋、改行おいら) 
 
ということで、インターネット中継は、 
 平成23年10月3日(月) 18:30~20:30
にニコニコ生放送
で実施されるらしい。
 
原発について、社会全体での議論を行うため、視聴は必須だな。 
(国民全体での議論という観点であれば、本来TV中継されるべきだと思うが) 

また経産省HPには傍聴人の募集も示されていた。抽選で同会議を傍聴できる
らしい。時間と場所の都合がつく人は申し込むと良いかも。
応募締め切りは9/29(木)15:00。 
場所は、「経済産業省本館17階 東 第1~第3共用会議室」
 
 ”傍聴を御希望の方は 9月29日(木)15:00までに氏名、職業、連絡先を
 明記の上、下記申込先まで件名を「【傍聴希望】基本問題委員会」として
 電子メールにてご登録下さい。(郵送、電話、FAXによる受付はいたしません。)
 締切りを過ぎてからの登録はお受けできないので予め御了承ください。
  【申込先】E-MAIL:kihonmondai-i@meti.go.jp
 希望者多数の場合は抽選といたします。抽選の結果傍聴いただけることと
 なった方に、9月30日(金)17:00までに事務局から電子メールで連絡
 いたします。連絡を受領された方は、開催日当日に事務局が送付したメールを
 印刷してご持参ください。御提示がない場合は、傍聴をお断りすることが
 ございます。”
 (同HPより抜粋、改行・強調おいら) 

「死の街」「放射能つけちゃうぞ」等の発言で経産相を辞任に追いこまれた
鉢呂氏は、本委員会に反原発派を9人から10人を新たに任命する意向だった
らしいが。
鉢呂氏から経産相を引き継いた枝野幸男氏の人選は、
案の定 脱原発派の採用人数が少なくなった。
 
世論の割合からすると、脱原発派は6~7割でないと。
せめて脱原発を国民の総意で決めたドイツの倫理委員会のように、
脱原発/原発推進など対立陣営は半々になるようにすべきだと思うが。
 
まあ脱原発派を大量に採用すれば
鉢呂元大臣同様、マスコミから叩かれて大臣を降りるハメになるからなw
妥当な人数かな。 

おいら的にはメンバーとして あと2人、
 小出裕章(京都大学原子炉実験所助教)
 武田邦彦(中部大学教授)
を追加してほしいところ。
 
多勢に無勢で終わるのか。
有意義な議論になるのか。
10/3(月)の夕方は注目だ。 

タグ:脱原発派 飯田 エネルギー政策 見直し 委員会 設置 経済産業省 資源エネルギー庁 経産省 エネルギー基本計画 議論 総合資源エネルギー調査会 基本問題委員会 初会合 10/3 名簿 公表 NPO 法人 環境エネルギー政策研究所 所長 諮問機関 東京電力 東電 福島第一 原発事故 政府 大臣 エネルギー・環境会議 連携 策定 バランス 観点 新日鉄 三村 発送電分離 八田 招聘 教授 起用 阿南 全国消費者団体連絡会 事務局長 植田 京都大学 大学院 経済学研究科教授 枝廣 ジャパン・フォー・サステナビリティ 幸せ経済社会研究所 大島 立命館大学 国際関係学部教授 辰巳 公益社団法人 日本消費生活アドバイザー・コンサルタント協会 理事 大阪大学 原子力資料情報室共同代表 反原発 分類 増員 インターネット中継 公募 ドワンゴ ニコニコ生放送 TV中継 社会全体での議論 国民全体での議論 視聴 必須 傍聴 抽選 応募締め切り E-mailアドレス 電子メール 印刷 持参 提示 死の街 死の町 放射能つけちゃうぞ 鉢呂 辞任 任命 意向 枝野 経産相 引き継いだ 採用人数 世論 ドイツ 倫理委員会 対立陣営 原発推進派 半々 マスコミから叩かれて辞任 妥当な人数 メンバー 小出 原子炉実験所 助教 武田 中部大学 多勢に無勢 有意義な議論 注目 夕方
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。